こんにちは、管理人のともみです。[/say] 現在妊活中の主婦の方に向けて、私が妊活中に経験した事、ためした事などお役に立てればと思い公開中です☆
さて、さっそくですが、今回は妊娠しやすいタイミングって、自力で見つけるのは結構大変なことですよね。
ましてや生理不順だと、尚更です。
管理人も昔から生理不順だった為に最初はタイミングっていつかわからないな~と悩んでいました。
しかし検索魔な私は色々調べるうちにわかった事やカラダの些細な変化などで判断できるようになり
見事、自力で見つけたタイミング1回で赤ちゃんを授かる事が出来ました!
[box class=”box28″ title=”こんな人におすすめ”]
- 生理不順でタイミングがわからない
- 毎日行為をするのは疲れる
- 排卵日の正確なカラダの変化を知りたい[/box]
妊活中で生理不順だからと言って数をこなしていても、夫婦共々疲れてしまいます。
ましてや夫婦になると、付き合っていた頃より淡白になりがちなので、お互いにストレスが溜まってしまいますよね。
しっかりとタイミングを見計らって、夫婦でストレスフリーな妊活を送りましょう♪
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
合わせて読みたい
妊活中赤ちゃんが出来やすいタイミングって?
生理不順の私が排卵日を見分ける為に行ったことを紹介します!
おりものの変化を見逃さない
排卵日近くになると女性のカラダは妊娠に向けて、精子をカラダに送り込みやすいように「おりもの」に変化があります。
- 日中も生理の時に近いドロっと出る感覚がある
- 明らかにおりものの量が多い
- おりものに粘着性がある
- おりものがキレイな透明である
排卵痛がある
ある程度、おりものの変化がわかるようになってくると、その付近で排卵痛を感じる事が増えていきました。私の排卵痛は・・・
- おしりの奥が針で刺された様な痛さ。それも、グ~と押されている感覚。酷い時は、しゃがんでしまうほど痛さを感じます。
- 足の付け根あたりに、ちくちく感。女性は卵巣が2つあるのはご存知かと思います。1回の排卵は左右のどちらから片方だけ排卵するので毎回右か左どちらかが痛くなります。
毎回痛さの度合いや、痛い箇所が違うと言う事。なので、おりものの状況と排卵痛のタイミングを合わせて考えてみるのがいいかと思います。[/memo]
排卵日検査薬

【第1類医薬品】ドゥーテストLHa排卵日予測検査薬 12本
こちらは、排卵日に多く排出されるホルモンい反応してくれる検査薬です。
私は、上記の症状が出た時に試すと必ず濃く反応してくれました。
排卵日検査薬は、薬剤師がいる薬局や、婦人科などで処方される場合があります。
排卵日検査薬は、妊娠検査薬とは違い取り扱っている薬局が少ないため事前「○○市 排卵日検査薬」と調べてかた購入することをオススメ♪
しかし、排卵日検査薬って、高いんです・・・もしコスパ優先であれば海外製のものも有りますよ♪
私は、安心正確性を選んで、ドゥーテストLHa排卵日予測検査薬 12本にしました♪
[alert title=”注意”]海外製は届くのに2週間~3週間かかります[/alert]さいごに
この症状3つをクリアしたときにタイミングを計ると妊娠しやすいです!
私もこの症状が出た時に妊娠することが出来ました♪
しかし、私は1発でタイミングを見計らう事に成功したといっても、昔から「子供がほしい」と思っていたので
結婚前から色々と調べて体の変化をこと細かく観察していたから、うまく行ったのだと感じています♪
結果、毎日無駄に行為をしないで普段から自信のカラダの変化に気づいてあげることが大切です☆
ちなみに、20歳過ぎたころから基礎体温を付けていましたが、タイミングを見るときに基礎体温は参考にはしませんでした。
後から見て「本当に高温期が続いているんだな~」と思ったくらいです☆
ちなみに使い勝手がよかったのはウーマン℃です☆

テルモ 電子体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー) スウィートピンク
少しでもお役にたてますように・・・☆では!